土地の境界問題の解決をサポートします。
未登記建物の表題登記の解決をサポートします。
 「 土地家屋調査士 山川事務所 」

土地家屋調査士 山川事務所 のホームページを、ご覧いただき、有り難うございます。

当事務所へのお問い合わせは、 電話番号 「 092-292-3307 」 まで!!

・メールでのお問い合わせは、問い合わせフォームよりお願いいたします。

・Web面談も対応いたします。詳細は、メニューより確認ください。

・当事務所の 「すまっぽん!」 ・ 「LINE」 からもお問い合わせが可能です。

 それぞれメニューに詳細を記載しておりますので、掲載のQRコードなどを読み取り下さい。

*ホームページ検索は、 「 土地 境界 福岡 」 で検索を!!


当事務所の土地家屋調査士 山川慎哉です。  
宜しくお願いいたします。

山川事務所のYOUTUBEチャンネルもしておりますので、動画をご覧下さい。

                                               

      

トップ  > 土地境界問題解決の業務の流れ

土地境界問題解決の業務の流れ

①お電話・メールでの問い合わせ後、現地相談をご希望の場合は、

お客様の所にお伺いする日時を、決めさせいただきます。

 ・お客様の都合の良い日時を提示して下さい。土・日・祝日でも可能

 ・お時間帯もお客様の御都合に合わせます。

②土地の境界の件での相談をお伺いいたします。

この時に、お悩みになられている事などいろいろお話していただいて構いません。相談時間は区切りません。(基本は、1時間くらいを目安で考えております。)

また、現地の土地の境界も拝見させていただきます。その際ですが、記録として、問題になっている境界標などを写真撮影させていただく場合があります。

③後日、正式な見積を提示させていただきますので、土地の測量を実施されるかを検討していただきたいと考えております。

・正式な業務依頼の場合は、契約書等の取り交わしを行います。

 その際に、業務についての詳細について、初回協議をさせていただきます。

④初動の仮測量を開始いたします。

測量に際しては、隣接敷地にも入る場合がありますので、隣接地への測量開始挨拶を事前に実施いたします。

⑤測量完了後、図面を作成して、報告書を踏まえて、土地の境界線の問題点等をご説明に伺います。

⑥⑤の説明より、土地の境界の確定の為の境界立会を実施していきます。

・境界のトラブルがあれば、境界立会の実施も、長期化する事が考えられます。

⑦全隣接地との境界立会を実施の上、最終の確定測量を実施する。

⑧隣接地と対象地の所有者様とで、境界確認書の取り交わしを実施。

⑨必要な場合は、土地の分筆等の不動産の表題登記

⑩登記完了後、登記完了証等の成果物をお客様に納品。

⑪土地の境界確定の結論を基に、他士業の業務が発生していく場合には、引き継ぎ等をさせていただきます。

⑫土地の境界確定が困難な場合には、筆界特定制度の利用・ADRの利用などを協議していきたいと考えております。

*業務の進捗状況の報告は、メール又は、お電話にて、ご報告いたします。

 (業務開始より、月1~2回程度 ・ 業務の節目での報告となります。)